ピアノレッスン導入期のお勧め教材★「移調奏とテクニック」を同時に身に付けたい人へ
うちの生徒ちゃん達、このプレリーデイング曲集を使って
楽しく移調奏とテクニックを身につけています。(^O^)/
年長Tちゃん「子犬のマーチ」「ぶんぶんぶん」を両手奏で。(*^^*)
Cメジャー(ハ長調)から始めてG(ト長調)F(へ長調)、
5指を次々ポジション移動して
D(ニ長調)A(イ長調)とE(ホ長調)、
次はD♭(変ニ長調)です!!
「だいじょーぶ!できる!!」とTちゃん♪
凄~い(#^^#)
嬉しいですね。
年長K君も小3のお兄ちゃんと競争で
「ぶんぶんぶん」「むすんでひらいて」と
次々弾いてくれます(*^^)v
小4&小1Fちゃん姉妹も
「ぶんぶんぶん」「とんとんひげじいさん」等
スラスラ弾いています。(#^^#)
皆のよく知っている曲ばかり。
ここが、ポイントだと思います。
お指の形も特に注意しなくても、大丈夫。
何故なら・・
聴き馴染んだ歌の通りに弾くには
変な形ではスラスラ弾けないから((+_+))
1曲全調で弾く頃には
お指もかなり動きが速くなっています。\(^o^)/
こうして、導入期に楽しみながら
調性とテクニックを身につけておくと
後々役立つこと間違いないです!!
プレリーディング曲集、お勧めです!!
お試しあれ~(^_-)-☆
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます