子どもの頃からクラシック音楽に携わり育つ・・
かけがえのない経験だと思いませんか?
いつも、いきなりですね(笑)
今、生徒さんは、4月の発表会に向けて
日々練習に励んでいます。
1曲を完成させるという大きな目標に向かって
ひとつひとつ丁寧に音を作り
テクニックを磨いてゆく・・
やればできるという気持ちを常に持ち続けることにより
「自分は頑張ればどんなことでもできるんだ!」と
インプットさせてあげる。
小さな成功脳を沢山作ってあげることが大切です。
努力
諦めない
自信
ひとつの事に真剣に取り組んだという経験は、
お子さんの心の成長に欠かせませんね。
たとえ失敗しても、そこから逃げないで努力する事が大切です。
努力
諦めない
自信
発表会を通して、子ども達に伝えたいと思います。
さあ、あと1カ月と10日余り・・(^_-)-☆
計画を立てて、本番へ向かいましょう。
いつも応援しています♪♪