【指導者向け】お悩み解決★最適なお月謝を設定するために
ご訪問頂きありがとうございます(#^.^#)
今日は、指導者の方に向けて発信します♪♪♪
興味のある方は、ご覧頂ければと思います。
確定申告の時期になりましたね。
レッスンの合い間合い間に領収書等の整理に追われていませんか?(^^ゞ
帳簿とにらめっこ?していらっしゃる先生も中にはおられるかも・・、です!
という訳で、今日のお話は、お月謝設定について。
私がこれまで多くの先生方のお悩みをお聞きしている中で、
ひとつ実感していることがあります。
それは、ご相談くださる先生方のお悩みはそれぞれ違っていても、
根底にあるものは同じであるということ。
指導と運営のバランスこそが、
個人レッスンの私達には大切であるということ。
大変素晴らしいレッスンをしていらっしゃるにも関わらず、
お月謝の設定価格がお安くないですか?
こんなに勉強してるのに・・、
こんなに補講や振り替えしてるのに・・、
色々な不満の「・・・」の後につづく言葉
何だか想像がつきますよね。
では、私から先生に質問です。
なぜ、その価格なのですか?
町の相場だからですか?
安く設定しないと生徒さんが集まらないとお考えですか?
なぜ、私がこれをあえて申し上げるかと言うと、
多くの先生方がご自身の価値に気づかず
ご自身の価値を安く見積もっておられることが多いからです。
かと言って、むやみにお月謝を高くするということでは決してありませんよ。
最適な価格を設定して頂きたいという思いからです。
では、その最適なお月謝の設定の仕方はどうしたらよいのでしょうか?
お悩みの先生、私でお力添えできればと思います。
先ずはご連絡くださいね。
↓ ↓ ↓
只今、指導者の方の向けて個別相談受付中です。
(要予約。形式は対面、又はオンライン可)
先ずは、 教室HPのLINE@又はお電話くださいね(^_-)-☆
09082487614林けい子迄。
此方も是非ご覧くださいね。
↓ ↓ ↓
☆☆☆
林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになっているケースが多いです。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原4-15-20
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停工業高校下車徒歩2分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます