倉吉春季ステップ、保護者の皆さまからのご感想&ご報告★ぱあと1
パスポートを持って、ハワイに行って来ました(*^▽^*)
これは、12日(日)の倉吉春季ステップに参加された
お母様から頂いたユーモア溢れるご報告の一文です(#^^#)
今回の会場は、倉吉市湯梨浜町のハワイアロハホール。
素敵なホールだったそうですよ(#^.^#)♪
アロ~ハ~♪♪(笑)(笑)
当スクールからは、6人の生徒さんが参加しました。
結果、見事に全員合格しました\(^o^)/
おめでとう♪♪♪
よく頑張ったわね。
お母様方から、次々とご報告メールが届きました。
お子さんを連れて、遠方までお出掛けになり
お疲れのところ、ありがとうございました。
ちょっとご紹介させて頂きますね。
★〇〇は、普段しないところでミスがあり、
少しもったいなかったです。
本番でビシッと集中して力を発揮できるように
これからまた頑張っていきます。
◇◇は、小学生最後のステップ、
まだまだ課題はあると思いますが、
今の◇◇なりのとっても美しいシンフォニアを
弾くことが出来たと思います。
聴きながら感動しました。
本当に成長したなぁと思いました。
出発前の練習で
◇◇のドビュッシーを目を閉じて聴いていた時、
何か全てから心を開放されたような、
音に心をゆだねた不思議な瞬間がありました。
うまく説明できませんが・・二人三脚で頑張って、
あーでもない、こーでもない、ここが足りないと
一生懸命だった時期を越えて
一演奏者として、素敵だなあ~と思う
ファンのような心境です。
これからも子ども達のピアノを楽しみに応援しています♪
(小6&小3Nさん姉弟のお母様より)
嬉しいですね。
お子さんの成長を心から喜び
応援しているお母様のお気持ちが
ひしひしと伝わってきますね。
ファンのような気持ちで、応援してくれる
お子さんにとってこんなに嬉しい事はありませんよ。
ずっとずっと、これからも見守ってあげてくださいね。
お子さんが、これまで色々なステージ経験をされたからこそ、
こんなふうに思えるようになったことが私は何より嬉しいです。
良い時は、最高に嬉しい!!
でも、良い結果に結びつかない時・・
悲しい思いをするお子さんを前に
どれだけ辛い思いをされたことか・・
それを乗り越えたお母様です。
素晴らしいと思います。
お子さんが、素敵な演奏が出来るよう、
お母様はじめご家族の皆様に
もっともっと喜んで頂けるよう、
私も務めていきたいと思います。
楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆
音楽は、皆を幸せにしてくれる・・
音楽万歳\(^o^)/
いつも応援しています♪♪
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます