小学校音楽会のオーデイション★私の思うこと

ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)

先日に引き続き、立山からの絶景。

見事な朝焼けからパワーを皆さまにお届けします(^^)v

 

再アップ記事です(*^▽^*)
ぜひぜひ、ご覧ください

「センセーイ!こんなに丁寧にありがとうございます!
早速〇〇に確認してもらいました。
とってもわかりやすくて何度も頷いていました。
学校の先生は怖くて聞けないし(笑)
合奏のYouTubeもピアノの音がわからなくて
困っていたそうです。
林先生がいてよかったー♡と言っています(^.^)」
(小5Tちゃんのお母さま)

 

 

「伴奏をいただいてからは、
友達の前で弾けるのが嬉しくて、
自分から練習をしている単純男です(笑)」
(小3O君のお母さま)

 

 

「先生のおかげで、先が少し明るくなりました!!
難しい箇所の両手が、スラスラできるようになりました。
ありがとうございました。」

 

みんな、がんばっているようですね(^^♪

 

 

喜んでいただいて、何よりです(^^)v

 

 

「オーデイションで、ピアノに選ばれなかったんです・・。
すごいショック受けてるみたいで・・・。」

 

 

今日は、私の思うこと・・・。
よかったら、お付き合いくださいね。

体育祭も終わって、
次なる行事は音楽会でしょうか?(^-^)

 

 

最近は、小学校でも
楽器決めのオーデイションがあるようですね。

 

 

生徒ちゃん達も、楽譜持参で
レッスンにやって来ますよ(^^)v

 

 

ピアノを習っているから、

 

 

ピアノパートをしたい!
ピアノ伴奏をしたい!

 

 

あるいは、お母さまも

 

 

ピアノパートをさせたい!
ピアノ伴奏させたい!

 

 

そうお考えの方も多いかと思います。

 

 

分かります。
お気持ち痛いほどよくわかります。

 

 

しかし、、です。

 

 

ピアノは、楽器の王様。
しかも一台っきりです(>_<)

 

 

ピアノを習っているお子さん全てが
ピアノ担当になるのはとうてい無理な話。

 

 

希望通りにならない子の方が、
多いのですから。(^^ゞ

 

 

でね、、私思うのですよ。
考え方次第ですよって。(#^.^#)

 

 

日々のレッスンや、
コンクールやステップ等の講評で

 

 

「他の楽器の演奏を聴きましょう」
「ここは、チェロのように・・」
「ここは、ティンパニーのように」

 

 

と、アドバイスを受けたこと、
あるでしょう?(^-^)

 

 

そうなんです!

 

 

ピアノは10本の指で奏でるオーケストラ。

 

 

あ~、ピアノじゃなくて残念!

 

と、

 

 

落ち込むのはまだ早い(^^)v(笑)

 

 

学校には、家にはない楽器、
つまり普段触れることのできない楽器が
たくさんあるではないですか!

 

 

演奏会に行ったり、YouTubeで聴いたことはあっても
実際自分で触ったことのない楽器。

 

 

音楽会で触れるチャンスがやってきた!!

 

 

そう、思ってみませんか?

 

 

その楽器の音色や感触、これが後々
お子さんのピアノの演奏に生かされること、
間違いないのですから。

 

 

他楽器で演奏することも
とてもよい経験になりますよ。

 

 

当スクールも、毎年12月に行うミニコンでは、
他楽器の演奏をお楽しみいただいています。
(今年は、コロナで中止しました)

 

 

それは、生徒ちゃん達に

 

 

生でピアノ以外の楽器の音色に
触れて欲しいから、です(^^♪

 

 

もう一度、言いますよ。

 

 

色々な楽器に触れること、
聴くことすべてが

 

 

ピアノの演奏に生かされます!!

 

 

合唱で、実際歌うことも、もちろん大事。

 

 

歌は、音楽の基本ですから。(^^)v

 

 

各学校で、音楽会の練習が佳境を迎えています。

 

 

各学校で行われるオーデイション。

 

 

子供達以上に、お母さまの思いも
色々複雑かと思います。

 

 

ですが、音楽の原点に戻りましょう♪(#^.^#)

 

 

お友達と心を合わせ歌う合唱、
お友達と心を重ねて奏でる合奏、

 

 

皆で作り上げた音楽が、
どのように心に響くのでしょうか・・。

 

 

とても楽しみですね♪♪( *´艸`)

 

 

どうぞ、温かく見守って応援してあげてください。

 

 

音楽バンザイ\(^o^)/

いつも応援しています♪♪

 

追伸・・コロナ禍で、そんな中でも
ステージでみんなと一緒に合奏できる、
合唱できる喜び、しあわせに感謝したいですね(^_-)-☆

 

きっと、子供達も得るものが大きいと思います。

 

こんな時だからこそ、音楽を!

 

☆☆☆

林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。

体験レッスンを試してみませんか?

  • ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
  • どんな雰囲気でレッスンするのかな…

そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

そこで、当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。

ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。

ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。

まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。

ブログ
松江市 ピアノ教室|林ピアノスクール
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました