2019ミニコンサート画像【リズム遊び】
ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)
お母さま方から、嬉しいご報告が続々と寄せられております。
★ミニコンで刺激されたようで「コンクール出たい!」と言っています。
★何か目標がないと・・思い、先ずは、ステップ申込みます!!
★ミニコンでの表彰が嬉しくて更にやる気になっています!!
★また来年も色々挑戦してみたいと言っています!!
★冬休みの補講(特別レッスン)受けたいと言っています。空きはありますか?
・・・等々
嬉しいですねぇ。。( *´艸`)
こんなにやる気になってくれて。
また、来年に向けてますますパワフルに
がんばろうと思っている林です(^^)v
期待しててくださいね♪♪
では、では、お待ちかねのミニコン画像☆☆☆
今日は、フルートの後に行なった
「リズム遊び」の画像をご覧くださいね(^_-)-☆
音楽の三要素のひとつである
『リズムを皆で楽しく習得しよう』コーナー♪♪
リズムリーダーは、古志原、大庭、乃木小
それぞれのブラスメンバーです(^^♪
ミニコン直前にも関わらず快く引き受けてくれました(*^▽^*)♪
ありがと、ね(#^.^#)♪
使用教材は、音友社「ザ・ボディパーカッション山田俊之先生著」から。
会場の皆さんと、膝うち・手拍子・足踏み・三つのパートに分かれて。
曲目は、「春がきた」
1番は、ロック風。
2番は、和太鼓風で。
メロディーラインはフルート(^^♪
同じメロディーでも、リズムが変わるだけで、違う曲みたいでしょう?
それだけでは、終わらせないのが林ピアノスクールです(笑)(^^♪
今の時季、ジングルベルを素通りさせてはならぬ?(笑)
同じ4分の4拍子の曲なので、同様のリズムで行いました。
ねっ!使えるでしょ。応用編です。
「よっ!!」の掛け声も最高でした(*^▽^*)
ピアノ伴奏は、Fちゃん姉妹&Hちゃんの仲良し連弾♪♪
ゴスペル風のオシャレな伴奏。
それがたちまち、ロック風&和太鼓風に変身です(^^♪
打ち合わせも楽しそう(*^▽^*)♪
こちらも直前のレッスン2回で、本番へ。
読譜も早くなったし、息もピッタリ!
みんな、真剣?
いい表情~~(#^.^#)
リズム遊び、楽しんでくれたかしら?
次回は、いよいよ表彰式。
だれが登場するかしら?( *´艸`)
お楽しみに~~(^o^)丿
いつも応援しています♪♪
☆☆☆
林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます