発表会を終えて★保護者の皆さまからのご感想ぱあと4(#^.^#)

保護者の皆さま、

ご感想、そして、

温かいメッセージを本当にありがとうございます。

それでは、感謝をこめて・・

第4弾、行きます(^_^)/

★先日は、発表会お疲れさまでした。

お疲れが、出ていませんか?

〇〇をステージに立たせていただいて感謝しています。

(ちびっこ★リトミックひよこちゃんクラスTちゃんママより)

★先日はお世話になりました。

がんばる子どもたちの姿を見て、感動をしました。

日頃のご指導に感謝です。

(小4Sちゃんのお母さまより)

★今回の発表会の演奏に〇〇、父、母みんなが色々考えました。

〇〇には、失敗を経験に更に向上してもらいたいと思います。

私達もますますサポ―ト頑張らないとと思っています。

帰った日の夜は、色んな方の演奏に刺激を受け、

色んなテンポのインディアンを弾き、

色んな曲を弾こうとしていました。

これからも〇〇や△△にご指導よろしくお願いします。

(年長&年少Fちゃん姉弟のお母さまより)

★発表会はお世話になりました。

難しい曲でしたが、なんとか無事に演奏する事ができ、

ご指導下さった林先生には感謝しております。

ありがとうございました。

(中2Tちゃんのお母さまより)

★先日の発表会は、ありがとうございました。

お世話になりました。そしてお疲れさまでした。

今年も、午後からの参加でしたが、

難しそうな曲を暗譜して

しっかり演奏される方が多くて、感心しました。

連弾もアンサンブルも毎年楽しみです。

(高2Nさんのお母さまより)

★先日は、ありがとうございました。

皆さんの素晴らしい演奏で私もとても楽しませていただきました。

(中2Kちゃんのお母さまより)

★先日は、素敵な発表会をありがとうございました。

親子で良い刺激を受けました。

今後ともよろしくお願いします。

(小4Hちゃんのお母さまより)

★先日の発表会では貴重な経験をさせていただいて、

本当にありがとうございました。

たくさんの人にピアノを聞いて貰える喜びと楽しさに、

改めて気づいたようで、二人とも

「来年、何弾く~?」ともう楽しみにしています。(#^.^#)

先生は、二日間続けてのことでしたので、お疲れが出ていませんか?

発表会まで全力投球されたことと思いますので、

どうかどうかたまにはゆっくりなさって

疲れを癒してくださいね(>_<)お願いします!!

(小4&小1Tちゃん兄妹のお母さまより)

皆さま、本当にありがとうございます。

発表会という本番の価値を感じてくださっていて、

とっても嬉しいです!!

長い年月の間、本番の回を重ねる毎に

お子さんが、思い通りの演奏が出来たり、

或いは、こんなはずじゃなかった・・と

思いもよらない演奏になったり・・様々な事が起こりますね。

でも、私はどんな演奏も決して「失敗した」という考えはありません

こんなはずでは・・・となった場合でも

それは、次のステージのための「学び」と考えます。

どんなお子さんでも、1年前と比べてみてください。

◇去年は先生と一緒だったのに、今年は一人でステージに立てるようになった!

◇お辞儀が丁寧に出来るようになった!

◇人の演奏を静かに5人聴けた・・!

◇演奏に表情が出てきた!

◇暗譜で弾けた!

◇両手で出来た!

◇間違えたけど、気持ちを切り替えて最後まで弾ききった!

◇ステージマナーが良くなった!

◇お指の力が強くなって、音の響きが変わってきた!

どんな小さなことでも、そのお子さんなりに成長しているのですから。

良くなったところをたくさん見つけて褒めてあげることです。

それが、自信に繋がります。

これは、小さなお子さんばかりでは、ありませんよ。

ミスしたり、いつもと違う演奏になってしまった・・

他の誰でもない、本人が一番ショックを受けていることでしょう。

そんな時に、責めたりしていませんか?

どんな演奏でも親御さんは「〇〇ちゃんの演奏が一番良かった!」と

親ばかぶりを発揮してくださいね。( *´艸`)

一人でやり遂げたことを大いに褒めてあげましょう。

発表会は、人間力の学びの場・・そう考えてみませんか?

 

一緒に協力してお子さんを成長させていきましょう。

 

いつも応援しています♪♪

 

 

 

 

体験レッスンを試してみませんか?

  • ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
  • どんな雰囲気でレッスンするのかな…

そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

そこで、当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。

ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。

ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。

まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。

ブログ
松江市 ピアノ教室|林ピアノスクール
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました