楽しく読譜力をつけましょう(^o^)丿

読譜の記事をアップしたら、お母さま方だけでなく

ピアノ指導者の方からも

「もっと知りたいです!」との反響が(^^;)

う、嬉しいです( *´艸`)

ありがとうございます。

という訳で、、お役に立てるのであれば、、と

今日も続いて読譜の話になります。

興味のある方は、ご覧くださいね。

ピアノの楽譜は、大譜表で書かれています。

上の画像が大譜表。

ト音記号の五線とへ音記号の五線が

縦線で繋がり大カッコで結ばれています。

これって、当たり前・・って思うのは、

実は、ピアノを習った経験のある人だけで、

他の楽器の方は、

ト音記号、或いは

へ音記号のみ、なんですね。

こんな感じです(^^♪(下の画像)

これは、ソプラノリコーダーの楽譜です。

ト音記号の五線のみ、ですね。

何が言いたいかと言いますと・・

速く譜読みが出来て、

ピアノを弾けるようにするために

必要な事は

大譜表に慣れること

先ず、ここが大事なポイントです(^_-)-☆

そして、下の画像のように大譜表で、

音程読みをしていきます。

音程とは、音と音の距離。

音楽では、となり同士の音を2度音程、

ひとつ飛びの音を3度音程と数えます。

だいたい楽譜の90%がこの2度、3度音程と言われていますから、

これを速く読めるようにすれば、

譜読みは確実に速く出来るようになるという訳です。

下の画像は、左上が3度音程、左下が5度

右上が2度、右下が4度です。

そして、単音読みも、楽しくするために・・♪

こんな感じで、ファイルにしてみました。

よ~いドン!!で、指定してある音を探し出します!

これがまた、最近うちの生徒ちゃんには、大人気なんです(#^.^#)

へ音記号のシの音、ラの音探し(上の画像くまちゃん、ワニちゃん)

ト音記号のレの音、真ん中のドの音探し(下の画像ワンちゃん、ネコちゃん)

やっぱり、欠かせないのが、タイマーです(^_-)-☆

先週は、8秒、6秒、5秒と次々記録更新!

たった3秒で、

8個の音探し完了~という生徒ちゃんもいましたよ。

凄いわね!!(*^▽^*)

他にも、知りたい方は、此方の記事を

参考にしてくださいね(^_-)-☆

↓   ↓    ↓

読譜力をつける方法

いつも応援しています♪♪

 

★☆お知らせ☆★

ピアノ指導者の方で、まだ日が浅い方・・・

実際すぐ現場で活用できる指導法をレッスンします!!

ご希望者は、ご遠慮なく連絡くださいね。

指導歴33年で培ったレッスン方法・・

惜しみなくお伝えします。

レッスンは、要予約。

090-8248-7614林まで

 

 

 

 

 

体験レッスンを試してみませんか?

  • ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
  • どんな雰囲気でレッスンするのかな…

そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

そこで、当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。

ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。

ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。

まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。

ブログ
松江市 ピアノ教室|林ピアノスクール
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました