中国ユース音楽コンクール本選のご報告

ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)

 

24日(土)25日(日)広島市西区民文化センターにて
中国ユース音楽コンクールピアノ部門の本選が開催されました。

 

当スクールからは、ピアノ男子3名が出場の切符を手にし、
参加しましたよ。(#^.^#)♪

残念ながら入賞には至りませんでしたが、
3人共に本当によくがんばったと思います。

 

本選(ファイナル)に参加できたこと、
これが大きな宝物になりました。

 

それでは、参加されたお母さまからの感想をご覧ください。

 

★こんにちは。昨日もありがとうございました。
賞には入れませんでした。でも、良い演奏が出来たと思います。
・・・・略・・
〇〇は、ホールに響かせて綺麗な蝶々を弾けたと思います。
講評でもたくさん褒めていただいています。
・・・略・・
んー??という思いはありますが、
グリーグさんは〇〇の蝶々を選ぶんじゃないかなと
今でも思っています!
講評で、いただいた、さらに、、の部分をこれからの課題にして
これからも練習をがんばっていきたいなと思います。

6月からたくさんの本番を経験することで、真剣に曲に向き合い、
日々頑張ることができました。
会場では、素晴らしい演奏にも出会えて、
レベルの高さを肌で感じることもできました。
こんな素晴らしい経験ができたのも林先生のご指導のお陰です。
本当にありがとうございました!!
この夏を通して、もっとピアノ頑張りたいな、という気持ちになったようです。
しっかり、支えてやりたいなと思います。
あらためまして、ご指導どうぞよろしくお願いいたします。
(小6N君のお母さま)

★先生こんばんは。ユース先ほど終わったようで、〇〇から賞なし。とだけメールが来ました。
手が震えて自分の思うようには弾けなかったと言っています。
・・・略・・
ウチは、今回直前にこのような事態になってしまい、
出場自体諦めていたところ、Nさんのご厚意で出場できたことだけで充分です。
いつもと違う環境で良く頑張ったと思います。
ホールでの演奏を聴きたかった気持ちもありますが→ビデオが撮れているか不明。
帰ってきたら沢山褒めます!
私が褒めるなんて滅多にないんですよ(笑)
先生にも直前まで色々とご心配をおかけしまして、すみませんでした。
今までの練習を無駄にしないように今後もまた一から頑張りたいと思います。
またよろしくお願いいたします。
・・・略・・
今回、人の優しさや親切に触れて、私も〇〇もピアノ以外で大きな学びになりました。
人生何があるかわからないけど、その環境で全力を尽くすという貴重な経験もできました。
老体にムチ打って同行してくれた母にも感謝です。
夢と思っていた本選に導いてくださったご指導に感謝いたします。
ありがとうございました。
当分レッスンには同行できないかもしれませんが、
早く治すように私も頑張ります。
(小6T君のお母さま)

 

★昨日は家にたどり着いたのが遅かったため、ご連絡が今日になってしまいました。
〇〇は、ミスに加え弾き直しもあり、大こけでした。
クラコンの時とは逆で、朝の感触は悪くなかったのですが・・。
難しいものですね。
ただ3,4年生や5,6年生の素適な演奏を
たくさん聴くことが出来て嬉しくなりました。
N君やT君もとっても素敵でした!
引き続き温かいご指導よろしくお願いいたします。
(小2Y君のお母さま)

 

本選に参加し、演奏出来たこと。

 

何事もなく今まで出来ていたことが、
本当はとても大変貴重なことだったのだと
改めて気付かせてくれた今回の本番でした。

 

一人の力ではどうしようもないこと。
人に支えられて、助けられて、成り立っていること。

当たり前のようにピアノに向かえることが、
どれだけありがたく幸せなことなのか。

 

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

感動をありがとう。

 

支えてくれてありがとう。

 

励ましてくれてありがとう。

 

何より、優しさをありがとう。

 

音楽万歳\(^o^)/

 

いつも応援しています♪♪

☆☆☆

林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます。
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。

 

体験レッスンを試してみませんか?

  • ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
  • どんな雰囲気でレッスンするのかな…

そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

そこで、当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。

ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。

ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。

まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。

ブログ
松江市 ピアノ教室|林ピアノスクール
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました