第30回日本クラシック音楽コンクール島根地区予選のご報告
ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)
12日(水)ビッグハート出雲白ホールにて、
クラコン島根地区予選が開催されました。
今年はコロナ禍の中、
無事に開催されるかどうか、
心配していましたが・・(>_<)
なんとか、開催される運びとなり
よかったです!(*^▽^*)
こうして、ホールで生演奏が聴けること
(もちろん弾けることも!です)
これがどれだけ尊いことなのか、
いつも普通に当たり前のことが、
どれだけ有難いことなのか、
コロナはもちろん嫌だけど、
大切なことを
気付かせてもらったなと思います。
この日、私はピアノ部門の審査。
小4から大学生までの皆さんの熱演を
楽しませていただきました。
久々のホール演奏だったのではないかしら?
皆さん、ホールでの響きを
堪能されたことでしょうね♪♪
素晴らしい演奏を
ありがとうございました。
参加者の皆さんに
大きな拍手を送ります!!
さて、当スクールからも、
小5wちゃん&中1N君の二人が挑戦しましたよ(^^)v
お二人共に予選通過です!\(^o^)/
おめでとう☆☆☆
それでは、お母さまからのご感想を
紹介させていただきます。
↓
↓
・林先生、今日はお疲れさまでした。
久しぶりの本番、ホールで弾ける幸せを感じながら
思いきり弾くことができたようです。
途中あらら・・の場面もあり、演奏後の
納得いっていない表情が印象的でしたが、
この悔しさがまた、
練習の原動力になっていくことと思います。
本番前にぐっと伸びてきて・・
・・・略
費やした時間や努力が素敵な演奏に繋がる!
理想の演奏を目指して頑張ってほしいと思います。
私も楽しみに応援していきます。
いただいた講評がまたとてもありがたくて、
これからの励みになりました。
皆さんの演奏もピアノを弾ける喜びに満ちた
素晴らしい演奏でした。
短い夏休みの思い出に残る1日になりました。
wちゃん、とっても美しい音☆
際立っていて、うっとりしました。
これはらも楽しみですね。
(中1N君のお母さま)
・連絡が遅くなってすみません!
昨日は審査員お疲れさまでした。
無事に予選通過できましたが、先生のおかげです!
講評用紙にも先生の愛が詰まりまくっていて(笑)
〇〇は、もちろん満足できる演奏ではなかったと言っていますが、
通過出来たことは素直に喜んでいます。
周りの方の演奏にレベルの違いを感じつつも、
とても聴き惚れていました。良い刺激にもなりました!
本選まで、まずは楽譜と睨めっこして
コツコツやっていこうねって話していました。
また引き続きよろしくい願いいたします。
(小5wちゃんのお母さま)
ありがとうございます!!
いつもお母さまには、サポートいただき
感謝でいっぱいです。
本番を通して更に経験値アップしましたね。
この経験は、宝物。
一緒に協力してお子さんを成長させていきましょう。
いつも応援しています♪♪
☆☆☆
林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます