ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)
9日のブルグコンに続き、琴浦町のカウベルホールにて、
10日(日)バッハコン鳥取地区大会が開催されました。
当スクールから、年長から6年生まで、
6人の生徒ちゃんが参加しましたよ。
結果は、Yちゃん(小1)とSちゃん(小1)が
見事、優秀賞をいただき、
全国大会の切符を手にしました。\(^o^)/
おめでとう☆☆☆
中には、前日のブルグコンに
参加した生徒ちゃんも・・!(>_<)
よくがんばったわね(^^)v
お母さまの中には、何かとと神経使って
クタクタだわ・・っていう方も(^^ゞ
ご家族のサポートに心より感謝いたします。
どうか、お疲れが出ませんように。。m(__)m
それでは、参加されたお母さまの感想を
ちょっとご紹介しますね(^o^)丿
↓
★お疲れ様です。
バッハコン、終わりました。
今日は、優秀賞をいただきました。
本人も本当に嬉しかったみたいです。
昨日の悔しい結果をバネに、今日は気持ちを切り替え
集中して出来たのではないかなぁと思います。
よくがんばりました。
先生、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
(小1Yちゃんのお母さま)
★先生いつもありがとうございます。
バッハコンクール先ほど結果が出て、
優秀賞いただきました。
今日は、練習の成果がしっかりと出せた演奏でした。
講評では、長調、短調の弾き分けも褒めていただきました。
〇〇は、生まれて初めてトロフィーをもらったことを
とても喜んでいます。
いつも楽しいレッスンと
その中にも的確なご指導ありがとうございます。
全国大会に向けて頑張ると言っています。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
(小1Sちゃんのお母さま)
★お世話になります!
今回は自分なりには満足とまではいかないそうですが、
間違えずに演奏できました。
ですが、結果は選ばれず、悔し涙を流しております。
私から見ても、練習通りの演奏ができていたように思ったので残念ですが、
これもまた良い経験と思い次に繋げて欲しいです!
Rちゃんが選ばれて、凄い嬉しい反面、
一緒に選ばれたかったようで、
なおさら涙が出ているようです。
又練習がんばろ!って話してます。
また今後ともよろしくお願いいたします。
(小4wちゃんのお母さま)
★お世話になっております。
〇〇、無事終了しまして帰ってきました。
演奏は、これまでになく精彩を欠きまして残念なないようになりました。
・・・略・・
これも〇〇の成長にとっては、非常によい経験なったと思えるよう、
本番での集中力の保ち方や、日頃の練習方法などを
考えていきたいと思います。
Rちゃんは、さすがの素適な演奏でした。
他にもシンフォニアを弾きこなす
出場者の美しい演奏をなど大変勉強になりました。
次の出雲コンクール頑張りたいと思います。
いつもあたたかいご指導ありがとうございます
引き続きよろしくお願いいたします。
(小5Nちゃんのお母さま)
★お世話になっています。
バッハコンクール参加して来ました。
残念ながら通過できませんでした~。
しっかりした音で弾いていましたが
・・・・略・・
それでも頑張って弾いていたので、
たくさん褒めてあげたいと思います。
気持ちを切り替えて、ブルグミュラーコンクールの
ファイナルに向けてがんばりますので、
またご指導よろしくお願いいたします。
(年長Fちゃんのお母さま)
★お世話になっております。
琴浦から帰ってきました。
残念ながら次には進めませんでした。
・・・略・・
前日ぎりぎりまで本当にありがとうございました。
気持ちを切り替え、また来週がんばります。
(小6Yちゃんのお母さま)
参加した生徒ちゃん全員に
大きな拍手を送ります!!!
本番力
集中力
継続する力
あきらめずに乗り越える強い心
コンクールに出たからこそ、
このかけがえのない貴重な経験ができるのです!!
いつも温かくお子さんを見守ってくださり
本当にありがとうございます。
今後も一緒に協力してお子さんを成長させていきましょう。
いつも応援しています♪♪
☆☆☆
林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。