ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)
今日のごきげんの元は、レモンリーベスバウム♡
夏季限定・・♡
爽やかです( *´艸`)
さて、お盆過ぎて夏休みもあと10日ばかり・・?
「ウッソ~~!?」(;’∀’)と叫ばずにはいられない林です。
生徒ちゃん達、宿題は、順調に片付いていますか?(^^)v
それにしても、当スクールの生徒ちゃん、
ピアノ以外でも大活躍の様子♪(*^▽^*)
ジャ~~ン☆☆☆
わぁー\(^o^)/すごい!!
優勝旗を手にしているのは、
安来節全国大会「少年三級の部」で、
見事優勝に輝いた小1Sちゃん。
おめでとう☆☆☆
しかもSちゃん、初出場だったみたいです。\(^o^)/
よくがんばったわね!!
昨日安来節全国大会が安来であり、〇〇初出場で唄で、優勝しましたー!
ピアノで舞台慣れしているおかげで緊張することもなく、
よい唄を聴かせてくれました。
大ホールで唄うのは、とても気持ち良かったようです!
本番から結果発表まで一日中で疲れたと思いますが、
帰ってからもピアノ練習すると言って、
練習していました。
(小1Sちゃんのお母さま)
帰ってからも、ピアノの練習・・・。
本当にがんばり屋さんですね(#^.^#)
きっと、ピアノ練習が習慣化されているのでしょう。
たとえ疲れていても、
歯磨きをするのと同じで、
家に帰ったら、ピアノ練習!
というように。・・(^^)v
素晴らしいです。
そして、何より嬉しいのは・・、
ピアノを習うことで得られる
集中力や本番力。
そして日々努力する力。
そんな生きる力が、
確実についてきているのを
実感できること。
本当に嬉しいです。
今後ますますの活躍を期待しています♪♪
Sちゃん、今度は米子ステップに挑戦します(^^)v
まだまだ、暑い&熱い夏は続きそうですね(^_-)-☆
がんばって~~♪♪
いつも応援しています♪♪
☆☆☆
林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。