ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)
教室の生花アレンジもチェンジ♡
なんだか、清々しい✨✨✨
鮮やかなお花たちに元気をもらえます(*^▽^*)
どうぞ、愛でてくださいね♡
さて、当スクールは、只今発表会前。
正確に言うと・・、
あと16日後💦💦(≧▽≦)
発表会は、何といっても
ピアノ教室の一大イベント✨✨✨
生徒たちの成長の場であり、
保護者の皆さまにも楽しみにしていただける、
大切な節目です。
でも実は、開催までの舞台裏では、
ピアノ教師がひっそりとバタバタ&ソワソワしているのを
ご存じでしょうか…?😅
今日はちょっとだけ、
“発表会前のピアノの先生あるある”をお見せしますね。
◇「仕上がり、間に合いますか!!!???」
毎年、生徒ちゃんの仕上がりにはハラハラします。
「えっ、本番まであと○週間…⁉」
「あと〇日だけど・・😢」
と焦るのは先生だけ。
生徒ちゃんはのんびり、
保護者さんはニコニコ、
先生だけが胃をキリキリしている期間があります😂
でも、ちゃんとやってくれるんですけどね・・。
子どもたちって、本番に強いんです💦💦
不思議と。
◇「寝ても覚めても生徒ちゃんの弾く曲が頭の中を流れている~♪♪♪~」
移動中、食事中、お風呂の中…
ふとした瞬間に、
あの子の弾いてる曲が脳内リピート再生。(笑)
テンポの崩れも、
つっかえたところも
再生されちゃうから、
ずーーーーーーーーーーーっと、
レッスンしてる気分(笑)
そんなこんなでバタバタの毎日ですが、
発表会当日、生徒たちが舞台で堂々と演奏している姿を見ると、
全部吹き飛ぶんです✨✨✨
「がんばってよかった」って、心から思える瞬間です。
不思議だ‥💦💦((+_+))
毎年、この繰り返し。
今もきっと全国のピアノの先生たちが、
楽譜とにらめっこしたり、眠れぬ夜を過ごしたりしているはず。苦笑
この時期だけの“あるある”、共感してもらえたら嬉しいです🎹✨
一緒にがんばろう!(^^)!
ステキな舞台の先にある喜びのために✨✨✨
・・・・☆
【ピアノの先生へ】
4月受講生受付中!
本気でお教室を改善したい先生、
本気で指導法を改善したい先生、
応援します!!
ご連絡、お待ちしています♪(^_-)-☆
↓