何だか、、、とっても
ほっこりしてきます(´艸`*)♪♪
親子で楽しめるピアノって、最高だと思いませんか?
今日は、発表会前の緊張が続いているあなたに
ちょっと一息・・
ほのぼのしたレッスンの様子をご紹介しますね。(*´▽`*)♪♪♪
「きらきら星」親子でアンサンブル☆☆☆
4月から小3になるS君とお母様の連弾♪♪
入学式を控えた妹ちゃん&2歳の妹ちゃんも、
今回、鈴とタンバリンで参加してくれますよ(^_^)/
本番では、ウインドチャイムも登場します!!
一生懸命で、可愛いですね~~♪♪♪
ハイ!ポーズ(^^♪
此方は、仲良しK君親子です。
「メリーさんの行進」を
4月から小2になるお兄ちゃんとお母様で連弾♪♪
先月ちびっこ★リトミックに参加してくれた
妹ちゃんもタンバリンで参加してくれますよ(^_^)/
ニッコニコの笑顔が可愛いですね(*´▽`*)♪
グッと変わって、真剣な表情のお二人。
ブラームスの「ハンガリー舞曲第5番」
4月から小4になるT君とお母様の連弾です。
この日、サッカーボールで、突き指したT君・・
心配でしたが・・
バッチリ決まりましたよ(^_^)/
凄いわね♪♪この調子です!!
発表会が、親子とって
この先ずっと
共通の話題になっていくことでしょう。
よい、想い出作りが出来ますね。(^_-)-☆
発表会は、日頃の成果を発表する場であり、
また自身が、パフォーマーとなって、
大いに楽しむ場だと思います。
親子で大いに楽しんでくださいね(^_-)-☆
いつも応援しています♪♪