ご訪問頂きありがとうございます(#^.^#)
先日「先生、学級通信に載りました♪」と、嬉しいご報告がありましたよ(#^.^#)
画像は、松江市立乃木小学校の学級通信です。(^.^)
クラスの皆さんに配布されているようで、
1学期の行事と共に子供達の楽しそうな様子が記されています。
その通信の中で紹介された校内ミニコンサート(^^♪
当スクールに通う小1N君が、200人以上の子供達の前で
堂々と演奏した様子が記されています(^^)
記事によると、このミニコンサートは、
歌や合奏などを全校に発表する場だそうで、
出演者はオーディション合格者のみ。
なんとN君、低学年で唯一の合格者・・とのこと。
凄い!!(^^)v
演奏した曲目は、「てんとうむしのブギ」
この曲は、ピティナコンペで出会った曲。
N君は、この曲がだ~い好き♡♡♡
お気に入りの1曲なんですよ(#^.^#)
こんなユーモアたっぷりのN君ですが、
ミニコンサートに出演して以来、学年やクラスの違う子供達からも
「あっ!ピアノの上手い子だ!」って声かけられるとか( *´艸`)
嬉しいですね。
今回の本番は、学校。
子供たちにとっては特別な場所です。
オーディション、本番に向けて
練習の日々。
そして見事に成し遂げた。
大きな自信に繋がったようですよ。
自分に自信が持てるということは
本当に素晴らしいこと。
セルフイメージが上がると
「こんなこと出来ない・・。」
と言っていた子供が
「出来るかも!」
と言うようになります。
たとえ失敗してもへこみません。
たとえへこんだとしても
早く立ち直ります。
「これ、やってみない?」
という問いかけに
「無理!!」
と言っていた子供が
「やってみる!!」
と言うようになります。
お子さんは、ピアノを通して
計画力や集中力
そして、
成功体験を得られることによって
将来をたくましく
生きる力を自ら向上させていきます。
そんな頼もしいお子さんをどうか温かい目で見守ってあげてください。
これからも楽しみながら生きる力を育んでいきましょう。
一緒に協力してお子さんを成長させていきましょうね。
いつも応援しています♪♪
★☆★
林ピアノスクールは、ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心と喜びの心を育てていく教室です。