松江ステップを終えて・・保護者の皆様のお声(*^-^*)その4
お母様方から寄せられた感想の数々。
ありがとうございます。
ご自分の事もあるにも関わらず、
日々お子さんのお世話は本当に大変だと思います。
お母様方の頑張りは、ホントに凄いです!
そんな中で、お家でのサポートに感謝感謝です(^_^)/
ピアノを習うメリット・・・
考えた事、ありますか?
色々ありますが、その中のひとつ
それは、本番力。
本番を何度も経験する事で、
受験等の試練にも対応出来る
精神力がつきます。
では、今日もお母様方の感想をご紹介しますね。(^o^)丿
★二人共、足りない力がはっきりわかって、
またすごく勉強になる本番でした。
1年後どうなっていたいか、
子ども達とも話し合って
新たな気持ちで練習を頑張っていきます。
あの人数の中、講評をたくさん書いていただいて、
本当に感激しました。
凹んでいる場合ではない。
めっちゃ好きやね~ん♪で、
より良い演奏を目指してまた頑張っていきます。
(小6&小3Nちゃん姉弟のお母様)
★審査員の先生がコメントで
「舞台で落ち着いていたね」と書いて下さっていました。
大勢の人の前に立つ機会、
それも一生懸命練習してきたことを発揮できるかどうか・・・
という機会は本当に貴重です。
経験は積み重ねていくもので、
涙あり喜びありの道のりですが、
その先に必ず努力が報われたり認められたりする
「ごほうび」が待っているのだと実感しました。
普段、「頑張ったね」で買って貰えるお菓子とは違う、
子ども達が自分の力で手に入れた「自信」は
かけがえのないごほうびです。
頑張った娘たちをたくさん褒めてやりました。
普段のレッスンに戻りますが、
何か目標を作って練習していきたいと思います。
(小3&小1Tちゃん姉妹のお母様)
★「間違えちゃったけど楽しかった」と言っていました。
曲決めの時は〇〇に弾くことが出来るかなと
不安もありましたが、
コツコツと練習を続けて
両手で弾けた時はとても嬉しかったです。
自分から弾きたいと言っていた曲だったので
本人も楽しんで練習が出来たと思います。
毎回思いますが、
ステップを経験する度に
上達していくのが良く分かります!
また、頑張ります。
(小2T君のお母様)
本番を何度も経験する事で心を強くします。
それは生きる力をつけるという事ですね。
どんな壁も乗り越えられる
強い精神力を身ににつける・・
お子さんが社会人になった時、
それがどれだけ役立つ事でしょう。
音楽大好き人間を育てる事は
言うまでもありませんが、
ピアノを通して
お子さんを自立した人間に育てる
ピアノを通して
目標を達成する方法を身につける
これからも、当スクールは、
皆様がピアノを通して、
喜びを増して頂けるよう支援させて頂きます。
いつも応援しています♪♪
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます