我が子を叱る前に試してほしい声掛けの具体例(#^.^#)
ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)
今日は、お母さま方のお悩みNO1″(-“”-)”
「なかなかピアノに向かわない我が子への接し方について」
興味のある方は、ぜひご覧ください(^_-)-☆
例えば・・・、こんなこと、よく耳にします。
いつまでたっても、ピアノ練習しないで
テレビに(ゲームに)夢中な我が子への声掛け、
いったいどうしたらいいの?
✖「いい加減、にピアノ練習しなさい!!」
💮「あと〇分したら、ピアノの時間ね♪」と
お子さんと目を合わせて予告する。
そして、テレビを消せたら・・・?
✖黙って、宿題曲に取り掛かるのを見送る
💮「切り替えられて、エライ!」
💮「約束守ってくれて、ママは、めっちゃ嬉しい!」
💮「今日は、何回ずつ練習する?」と
練習することを前提に行動を具体化することも
とても有効です(^^)v
お教室に飾ってある発表会記念写真を見て
いつも思いますよ。
20年前?学生だったお母さまも
きっとその頃、「練習しなさい!」って言われたことが
あったのではないかしら?(^^ゞ
今も昔も変わらないわね(#^.^#)
お子さんと接する時のポイントは・・
◇指示は具体的に
◇家事の手を止めて
◇お子さんと目を合わせること、
大事です!!
どうぞ、お試しあれ~(^o^)丿
ママさん、いつも応援しています♪♪
☆☆☆
林ピアノスクールは、
ピアノを通して音楽大好き人間を育てます!
そして、
強い心と喜びの心を育てていく教室です。
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます