生徒さんの中には、
高校受験を控えた中3の生徒ちゃんもいます。
どんな、曲弾いているのかな~?
気になるところ・・ですね(^^♪
ちょっと、ご紹介しちゃいます。(#^.^#)
久石譲さん作曲の「Asian Dream Song」を練習中のOさん。
出だしから、スカッとカッコよくジャラン♪と決めてます。
美しく流れの良いメロディーと
動きのあるリズムの対比が楽しめる1曲です。
サティ作曲の「ジュ・トゥ・ヴ」を練習しているのはNさん。
サティの曲に取り掛かるのは、これで2曲目。
軽やかな3拍子のリズムに乗って、
ほんわかとした優しい音色で楽しませてくれます。
ウキウキ、幸せな気分になれる1曲です。
リスト作曲の「愛の夢」を練習中のKくん。
有名なこの曲は、甘美なメロディーで人気の高い1曲です。
弦楽器の音色を想像して演奏すると良いですね。
しかし、中間部の展開は、さすがリストです。
テクニックを要します(;’∀’)
サラッと弾きこなすK君、凄いです!
「いつも何度でも」を練習しているのはYさん。
お馴染みのこの曲、色々なアレンジで楽譜が出ています。
1音ずつ丁寧に心をこめて弾いてくれます。
和音の移り変わりがとても自然で、心地良い1曲ですね。
受験勉強の合間、合間に
気分転換できる曲がある・・☆
目標に向かって、頑張っている
うちの生徒ちゃん達です(^_-)-☆
いつも応援しています♪♪