今月のポイントレッスンは「楽語」で~す(^o^)丿
机の上に並んでいるのは、
「音楽かるた」です。
このかるた、50枚あるのですが、
楽語が、とても分かりやすく簡潔に書かれていて、
お勧めです(^_-)-☆
もう、かれこれ20年近く?
いえ20年以上使用していると思います。(*ノωノ)
そうです!
今月のポイントレッスンは
「楽語」
楽譜には、音符や休符以外にも
色々な記号が書かれていますね。
強弱記号や速度記号
曲想を表す言葉。
演奏者は、作曲家が書かれた楽譜を見て
読み取り演奏しますが、
常に楽譜に忠実でなければなりません。
楽譜を正しく見るというのは、
音符や休符を正しく、
リズムを正しく、
フレージングを正しく、
スタッカートを正しく、
速度を正しく、
書いてあることが、
きっちり演奏できているか・・
ということなのです。
たとえ本番前で、暗譜している曲ても、
たとえ何十年弾き続けている曲でも、
楽譜を見ることです。
作曲家のメッセージを読み取りましょう。
「楽語」を覚えて、
楽譜に忠実に・・(#^^#)
必ず何か新しい発見があるのですから。
そんな、宝探しを是非、
やってみてくださいね(^_-)-☆
いつも応援しています♪♪
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます