今年1年の人気記事ぱあと2

ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#)

 

 

 

今年も、残りわずかとなりましたね。
あっという間に年末です💦

 

 

「先生、ブログ毎日楽しみに見ていますよ♪」

 

 

保護者の方からの温かいお言葉に支えられて
日々書き綴ってきました。(#^.^#)

 

 

今年1年を振り返り、
人気記事を再アップしたいと思います。

 

 

懐かしい画像も♡一緒に・・今年を振り返りましょう!

ぜひ、ご覧くださいね!(^_-)-☆

 

【2024年人気記事★】

★5月

第38回林ピアノスクール発表会画像ぱあと2

日本ベートーヴェンピアノコンクール予選通過おめでとう!

第38回林ピアノスクール発表会画像ぱあと3

第38回林ピアノスクール発表会画像ぱあと4

第38回林ピアノスクール発表会画像ぱあと5

★6月

ピアノ本番の衣装☆親は何を着たらよいですか?

中国ユース音楽コンクールピアノ部門島根地区予選金賞受賞おめでとう!

ピティナコンペティション鳥取地区予選優秀賞受賞☆予選通過おめでとう!

7月

ピティナコンペティション米子地区予選優秀賞受賞☆予選通過おめでとう!

全日本ピアノコンクール地区大会通過おめでとう!

ピティナコンペ地区本選F級☆奨励賞受賞おめでとう!

元気にピアノ♪前向きに取り組む生徒ちゃん達(*^▽^*)

8月

母校の大学生が進路相談にやって来た!

べーテン音楽コンクール中国地区予選☆優秀賞受賞予選通過おめでとう!

美沙季さん&早紀さんのスペシャルコンサートに行ってきました~(^o^)丿

レッスンで共に触れた音楽の素晴らしさ✨✨✨

 

 

それは、計り知れない。

 

 

私自身、すごくしあわせ♡に思う。

 

 

これもお母さまの温かいサポートがあればこそ!

 

 

感謝でいっぱい!!!(*^-^*)

 

いつも応援しています♪♪

 

「人気記事ぱあと1」見逃した方は、こちらをクリック!

今年1年の人気記事ぱあと1

ぜひご覧くださいね(^_-)-☆

 

体験レッスンを試してみませんか?

  • ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
  • どんな雰囲気でレッスンするのかな…

そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

そこで、当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。

ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。

ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。

まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。

ブログ
松江市 ピアノ教室|林ピアノスクール
タイトルとURLをコピーしました