お家でのピアノ練習量を増やす裏ワザ(´艸`*)
ようやく道路の雪も消え、ホっとしています。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
気が付けば、今日から2月です。
早いです!ホントに早い。
学生の頃は、
なかなか授業が終わらなかったように
記憶しておりますが・・(苦笑)
さて、今日はお家で
お子さんのピアノ練習量を少しでも長くさせたいって
思っていらっしゃるお母様にだけ、教えちゃいます。(*^-^*)
それは、
良い箇所を見つけて、伝えること
「この、終わり方、最高ね!もう1回聴かせて。」
「2段目、すっごく素敵!ここ、もう1回弾いてみて。」
「ここ、上手になったわね。」
こんな声掛けしてみてください。
そうすると、お子さんは大好きなお母さんに誉められて(認められて)
気持ち良くなって、得意気に弾きます。
それから、難しい箇所、弾けない箇所の指摘に入るのです。
「ここ、難しいんだね、どうやったらここで止まらずに
さっきの素敵なところに続けられるのかな・・」
「ここは、どんな練習しなさいって先生に言われたの?」
等と本題に入ってみてください。
練習が終わったら、
練習する前よりも出来るようになった所に注目してあげてください。
もしかして、お家で、注意ばかりしていませんか?
「ほら、そこ、又間違えた!」
「さっきから、言ってるでしょう?聞いてるの?」
「出来ない所を練習しなさいって先生に言われてるでしょっ!」
注意が先では、
お子さんはお母様に心を開こうとしませんから
練習に身が入りませんよ。
同じ練習をさせるなら、
気持ち良く時間を費やす方が身に付きますよね。
ダメ出しよりも確実にお子さんの練習量は増えますよ!
是非、お試しあれ~(^o^)丿
一緒に協力してお子さんを成長させていきましょう。
いつも応援しています♪♪
よろしかったら此方の記事も参考にしてくださいね。
↓ ↓ ↓
体験レッスン受付中!
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
- ピアノをはじめたいけど、どうしたらいいかわからない…
- どんな雰囲気でレッスンするのかな…
そのような不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そこで当教室ではご入会前に「体験レッスン」を提供しております。
ちなみに、現在ご入会されている生徒さんの多くは、体験レッスンを受けてみて入会をお決めになられていらっしゃいます。
ピアノがまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは音楽に触れ、ピアノに触れて楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。
LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
下記ボタンをタッチして「友だち追加」をしてください。
その後、LINEの「トーク」よりご連絡ください。
当ピアノ教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒
林ピアノスクールの所在地
住所:松江市古志原3ー3ー47
JR松江駅より車で10分
JR松江駅よりバス停富原下車徒歩3分
山陰自動車道「松江東IC」出入口5分
※駐車場もございます